5420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

第1に、本計画は2030年度までの本市のまちづくり方向性を示すものであり、この期間は人口が大きく減少に傾く時期でもあることから、行政改革行政組織改革及び都市計画をしっかり策定し、対応することが重要です。第2に、若年層大都市圏への流出が止まらない中で、選ばれる新潟をどうつくっていくのか、具体策も問われることになります。若者に魅力ある産業まちづくりを特に重点に置き、進めるべきです。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

次に(7)、公共施設再編による行政改革について伺います。  人口減少高齢化が進む人口構造の中、税収をいかに確保するか、固定費をいかに削減できるか、特に公共施設面積が多い本市にあっては、公共施設をいかにマネジメントしていくかが大きな課題です。本市は、平成27年に新潟財産経営推進計画を策定し、令和3年度にはスピードアップを図るため、計画を改定しました。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

集中改革プラン取組について、今後も行政サービスへの影響を考慮しながら、行政改革を着実に進めることを期待する。不断事業見直しにより、市民サービス向上に取り組まれたい。  電子収納システム事業について、デジタル社会進展に合わせた市民サービス向上からも、引き続き積極的に取り組まれたい。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

市政運営について(市長)     (1) 危機感を持った人口減少対策について     (2) 先を見据えた経済産業施策について     (3) にいがた2kmをはじめとした町なか活性化具体化について     (4) 子ども・子育て支援について     (5) 持続可能な公共交通在り方について     (6) デジタルを活用した住民のサービス在り方について     (7) 公共施設再編による行政改革

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

集中改革プラン取組について、今後も行政サービスへの影響を考慮しながら、行政改革を着実に進めることを期待する。不断事業見直しにより、市民サービス向上に取り組まれたい。  電子収納システム事業について、デジタル社会進展に合わせた市民サービス向上からも引き続き積極的に取り組まれたい。  行政情報化推進事業について、職員の働き方改革の一つとしてテレワークの一層の利用増に向けた対応に期待する。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月07日-06号

今後も行政サービスへの影響を考慮しながら、行政改革を着実に進めることを期待する。  人事課職場自己啓発研修に取り組む職員数は前年より増えたが、まだまだ取り組む職員数は多いとは言えない現状であり、一層の取組強化に努められたい。コロナ禍で通常の研修を行うことが難しいことは理解できるが、できる範囲で充実した新人研修についても工夫されたい。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

次に、引き続き行政経営課から行政改革プラン進捗状況について報告を受けます。  行政経営課長から報告をお願いします。 ◎野坂俊之 行政経営課長  行政改革プラン2018取組状況等について配付資料により説明します。  本市を取り巻く重要課題に対応するために、行政改革プラン2018を策定しました。現在策定中の次期総合計画につながるものとなっています。

新潟市議会 2022-05-23 令和 4年総合計画特別委員会-05月23日-01号

2、人口減少社会を踏まえた経営資源効果的配分民間活力導入推進について、庁内の行政改革推進を進め、政策や事業を整理すべき。同規模政令市との比較で職員数を議論するのではなく、農業など本市の特徴を生かした適正な職員数を検討すべき。また、教育部門職員数は充実を図るべき。本庁と区役所の役割分担、区の在り方についても検討されたい。

新潟市議会 2022-04-27 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月27日-01号

その意味で言えば、行政改革の話をしてきましたが、民生部門教育部門、大切な農業部門についてはできるだけ残したい。それは、議員の気持ちとしては本当に分かります。でも、現実に、本当にそういうところで聖域を設けたら、ほかの部門からいろんな抵抗感が生まれてくるし、やりたいことができなくなる。

新潟市議会 2022-04-11 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月11日-01号

次に、2、行政改革推進については、(1)選択と集中による経営資源適正配分のため、集中改革プランによる行財政改革定員適正化に取り組んできました。  次の(2)、民間の力を活かした行政運営では、市有施設運営民間事業者のノウハウを取り込むため、積極的に指定管理者制度導入してきました。  

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

新型コロナウイルス感染拡大で明らかになったのは、全国の保健所行政改革で半分程度に減っていたことでした。熊本市も過去2か所あった保健所が現在1か所です。緊急時に即応できる保健公衆衛生体制の確保には、コロナ後も引き続き保健所体制を一定拡充していくことが必要です。また、福岡市には区ごと保健所がありますので、本市でも区ごと保健所設置を要望しておきます。  

新潟市議会 2022-03-18 令和 4年 3月18日大都市制度・行財政改革調査特別委員会−03月18日-01号

昨年度は行政改革の部分でICTやAIなどの導入、来年度は総務部においても組織改正があり、DXをより推進していくことの説明を受けようと思って総務部担当課へ相談しましたが、総合計画を一緒に考える上では、タイミング的に少し早いということ、まだ情報提供できるものがあまりないということでした。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務委員会−03月15日-01号

計画推進により一層の民間活力の活用が図られるなど、行政改革の観点からは一定の成果があったものと考えております。しかしながら、さきの課題を踏まえ、本計画令和4年4月1日をもって休止いたします。  3点目は、熊本職員定数条例見直しを図るものでございます。定員管理計画の休止を踏まえ、条例で規定する職員定数について引上げの検討を行います。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日総務常任委員会−03月11日-01号

続いて、歳出、第2款総務費、第1項総務管理費、第1目一般管理費行政経営品質向上514万5,000円のうち、初めに、行政改革推進は、持続可能な行財政運営に向けて、行財政改革不断に進める必要があるため、集中改革取組において視点や手法を継承しつつ、行財政改革に引き続き取り組むとともに、民間活力導入推進公民連携に向けた調査研究を進めます。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

青木学 委員  もう一点、別の質疑ですが、この間コロナ禍で、文化事業が縮小というか、なかなか活発に活動しづらかったこともありますし、この間の行政改革の中でも随分事業を縮小してきた経緯があります。ただ、そういう中でやはり文化、芸術がこれまでも、これからもまちづくりの大きな柱になることは間違いなく、ここであまり力を落とすようなことがあってはならないと思います。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

初めに1、これまでの行政改革について。  改革プランは、篠田市政において、行政改革プランとして平成22年度から平成30年度までの9年間で138億円、現在の中原市政において、集中改革プラン3年間で58億1,000万円、合計12年間で196億1,000万円の見直しを行いました。196億1,000万円の見直しはあまりにも高額な削減です。その影響は、市民サービス市民福祉の低下を招いたと思っております。

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

(4)、行政改革について。  国勢調査の結果を一喜一憂しても意味がありません。しかし、新しい総合計画を策定する取組が始まりました。昨日も質問がありましたが、新総合計画では、人口減少子育てまちづくり産業基盤の整備といった課題とともに、現実人口減少に対応した行政組織サービス見直しが急務です。10年や20年先を見越した取組が大切です。